ビジネスマンのための「読書力」養成講座


昨日、読み終わった。ちょっとしたまとめ。

  • 速読

情報を早く取り入れるためのもの。事前に基礎的な知識や、目的が明確であることが必要。

  • 通読(レベル1)

最初から最後まで読む。読書を楽しんだり、一定の知識を得るためのもの。

  • 通読(レベル2)

楽しむと言うより、勉強に重点を置く。仮説を持って読み、論理的思考を得る為のもの。(情報を得るためのものだけではなく、論理的思考を養う。)

  • 熟読

参考文献なども読み、体系的に知識、論理的思考を養う。専門分野を、関連づけながら、全体の考え方を知る。本全部を読むことではなく、必要なところだけを読み、広く深く勉強する。

  • 重読

自分の考え方を高めるために、何度も繰り返し読む。意味を得るためではなく、意識を高めるために読む。


読書のポイントは、速読で多読することではなく、自分の目的にあった、読み方をすることである。熟読を行い、体系的にその分野の論理的思考を養い、通読、速読で、知識を得て深さと広さを広げていくことである。


そんな感じ。間違った読み方をしているかもしれないけど、私が感じたことは上記の通り。以上。